2014年10月2日

Seguro médico/保険取扱

「保険ききますか?」という質問多いですよ。

初診で、何も言わずに保険証を提出される方もいます。

色々と細かい決まりのようなものがありますが、
大雑把に説明させて下さい。

私のところでは、基本的に保険はききません。(ききにくいです)。

例外として、
リウマチ、神経痛、要痛症、頚腕症候群、五十肩、頚椎捻挫後遺症」の場合、療養費を請求して治療を受けることができます。

更に、この療養費を請求する上で必要な書類があります。
「診断書」「同意書」のいずれかです。

これは、お医者さんが書いてくれます。書類をお渡しますので、お医者さんに書いて頂ける様に患者さんからお願いをします。

そういえば、「療養費」という言葉ですが、鍼灸院などで、所謂「保険」と呼んでいるもののことです。

鍼灸の場合ハードルは高いですね。
・医師の診断書
・適応する6つの疾患に該当
これで、やっと療養費申請の代行にたどり着くのです。

大切なことは、単なる「肩こり」「気分が悪い」「目がかゆい」などで保険がきくことはありません。

仮に6疾患に適応しても、お医者さんから
「よしよし、鍼灸でも受けて治療しても良いと思うよ」って、
お墨付き(同意書・診断書)が必要なのです。

以上のことは、鍼灸の療養費取扱いに関して共通していますので、医師の診断書や同意書がない場合で鍼灸の「保険」はききません。

因みに療養費の額は一定であり、あらかじめ決まっております。その額から、1割や3割といった負担割合が適用されます。













0 件のコメント:

コメントを投稿